2010-01-01から1年間の記事一覧

すんごい久しぶりだけど

こういうのって、頻繁に書かないとダメだよね。 ま、そんな事はどうでも良くて、久しぶりに見つけた小技を一つ。 svnのログってxml形式で出力出来ますよね。これは特定のリビジョンからのログ。 "-v"でコミットに付随するソースまで出力する。 svn log -v -r…

ubuntu備忘録 -サービスの自動起動と自動起動の削除-

ubuntuでsynaptic経由でinstallしたアプリケーションが勝手に自動起動に設定されていた(tomcat6が…) 自動起動を外す方法として sudo update-rc.d remove だそうです。は、/etc/init.dにあるscriptファイル名と同じはず。逆に、自動起動を設定する場合は、…

VMwarePlayerって複数起動可能なんだ…

VMwarePlayerって複数起動可能みたい。 今、WindowsXpとUbuntu9.04を同時に起動させている。 これならVMware-Serverは必要ないかな? 企業向けなら、ゲストOS間のリソースの管理とか必要だから、Playerを複数起動とか無謀な気がするけど。

FireFoxとVMware-ServerとUbuntu10.04

Ubuntuを10.04にUpdateしました。 比較的簡単。 「もう面倒だ」とか思ってbackupもとらずにやっちゃいました。 大事なデータは、別に保管しているし。 それでもうまくいくから不思議。で、予想通り、VMware-Serverは動かなくなっていると。ああ、いつも通りk…

apparmorについて

http://ubulog.blogspot.com/2009/06/ubuntu-apparmor.html今までこの手のセキュリティツールって設定が面倒そうだなって思ってました。でも、apparmorの学習モードってすごい。忘れないようにしておこう。

前にDBの定義について書きましたが

前にDBのテーブル定義のことを書きましたが、最近よく"NoSQL"やら"KVS"やらのキーワードを見かけます。 以前に書いた"Cobolerテーブル"と全く同じものか?と疑問を抱きます。おそらく機能としては、同じものなんでしょう。 ですが、"NoSQL"やら"KVS"やらはど…

JavaFxとUbuntuとEclipse

いろんなことをつまみ食い状態かな? JavaFxにて。 Eclipse pulginの設定で、引っかかった点を忘れないように。 OS:Ubuntu 単にEclipseで更新サイトを登録してJavaFxのpulginをインストールしても動かない。ウィンドウ→設定→Java→ビルドパス→クラスパス変数…

これって本当にObject指向?

最近のプロジェクトで、「Object指向のプロミング」といって、よくこんな実装を見かけます。Pattern1: public class Parameter { private String name = null; private String value = null; private String code = null; public void getName() { return th…

もうやめてくれ

大きな案件ほど、やたらとこの手の「Cobollerテーブル」を見ます。もうやめてほしいです。 Cobollerが業務知識を持っているのは知っています。ですが、業務知識だけじゃなくて、COBOLで使用していたデータ構造まで持ち込んでこないでほしいです。本当に業務…

ではBのようなテーブルができてしまうのはなぜか?

その理由は"帳票"と"COBOLでのデータ格納方法"にありそうです。COBOLは出力として主に帳票出力を行うようです。画面出力もやっているところを見たことありますが、それはJavaで画面出力するよりは大変なんでしょう。初めて見たときは、かなり昔のPCの出力画…

こんなテーブル作る人って…

Bのようなテーブルの書く人は、どうやら元Coboller(いや、今もCobollerか?)に多いらしいということは、前から分かっていました。ただし、「なんでそうなるの?」ということに対しては、「単にSQLとかテーブル設計とか、勉強してないだけだろ?なんでそん…

なぜ、それがいけないのか

JavaからSQLを発行しデータを取得する際、処理が複雑になります。 Javaと言ってますが、他の言語でも同じ事が言えるでしょう。COBOLでも同じ事が言えると思うんですけどねぇ…。 例えば"売上"のデータを取得するとして Aの場合なら"月"をWhere句の条件に指定…

ここで言う「変なテーブル」とは

テーブルのカラム数が無駄に多い 例えば"月ごとの売上"を登録するテーブルの場合 A.正規化されたテーブルなら"年","月","売上"の3つのカラムで済むところを、B."年","1月の売上"〜"12月の売上"までの計13個のカラムをもつテーブルになっている。

Cobollerの定義したRDBMSのテーブルなんて、もう使いたくない!

最近どのプロジェクトに行っても、テーブルがCOBOL-Likeです。 はじめは「変なテーブルだなぁ…」ぐらいにしか思ってなかったです。 でも、あまりに変なテーブル定義が続出するのと、そのおかげで無駄に処理を記述しなくてはいけなくなることが、許せなくなっ…

iBATISにしてみようか

前回Hibernateやめてみよっかなと言ったので、 Hibernateやめて、iBATISにしてみましょう。 まずはEclipse pluginから。 iBATISには、apacheからibatorという自動生成ツールが出ています。 http://ibatis.apache.org/ibator.html 以下のサイトをEclipseの更…

おいおい、これって?

SpringMVCを試しています。 STSで変更したソースは、コンパイルすると、「すぐに」というわけではないですが、サーバーに反映されます。サーバー再起動なしで。 SpringMVC+Hibernateで作成してるんですね、今。 サーバー再起動なしで「コンパイル→サーバー反…